初心者のための簡単お菓子の作り方ガイド>バターについて

バターについて

バターケーキをつくる時に、材料として欠かせないのがバターです。

素材としてのバターについて、基本的な知識を以下に記します。

●バターとは

バターとは、搾った乳をそのままにしておけば、自然にできる乳製品です。
したがって、人類が家畜を使い始めた時点で、すでにバターを作っていたと推測できます。

バターの起源は、かなり昔に遡ります。

バターといえば、まずトーストに塗るもの、そして料理に使うものです。

しかし、ローマ人は、遊牧民の食料であるバターを野蛮な人間たちのものと決めつけ、食用にはしませんでした。
その代わり、子供や赤ん坊の体に塗っていたといわれ、バターは塗り薬として利用されていました。

バターには、皮膚や体を柔らかくする効果があると考えられていました。
現在のオリーブオイルのような使用方法があったのです。

イタリアでは、今でも料理にバターよりオリーブオイルを使うことが多いといいます。
これはローマ時代の名残かもしれません。

●黄色いバターと白いバターの違いとは

バターは、牛乳から乳脂肪分を中心にしたクリームを分離させ、さらにこのクリームから脂肪の塊を分離・生成したものです。

黄色いバター白いバターの違いはどこからくるのでしょう。
分離のプロセスによるもの、それとも、生乳自体の性質によるものなのでしょうか?

答えは後者です。

生乳の質によって、バターの色が白っぽいものになるか、黄色っぽいものになるかが決まります。

では、その生乳の質は、どう違うのでしょうか?

それは、牛の食べる草の違いです。

白っぽいバターは、干し草を食べて育った牛乳からできる。
そして黄色っぽいバターは、青草を食べて育った牛乳からできるのです。

青草には黄色・オレンジ色の色素が含まれているので、バターは黄色っぽくなります。
それに対して干し草の場合は色素がないので、白っぽいバターになるのです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
RSS1.0  |   RSS2.0  |   ATOM  |   プライバシーポリシー  |   お問い合わせ
livedoor Readerに登録   Bloglinesに登録   Add to Googleに登録   はてなRSSに登録   My Yahoo!に追加   Rojoに登録