クッキー作りの材料とは、主にバターや小麦粉を使いますが、「飾り」などで大切な役割を果たす材料もあります。
クッキー作りに役立つ材料には、以下のようなものがあります。
●アイシング
アイシングとは、クッキーやケーキなどのデコレーション用の砂糖衣のこと。
粉砂糖に水を加えてトロリと練って使います。
卵白や洋酒で溶くことが多いです。
●グラスロワイヤル
グラスロワイヤルとは、卵白に粉砂糖やレモン汁などを加えて練った砂糖衣のこと。
アイシングの一種で、ロイヤルアイシングともいいます。
クッキーやケーキのデコレーションに絞り出して使います。
●ショートニング
ショートニングとは、ラードの代用品として作られた加工油脂です。
クッキーに使うと、サクサクと軽い仕上がりになります。
無味、無臭で風味に欠けるのでバターと合わせて使うのがおすすめです。
ショートニングがなければ、バターだけでも作れます。
サクサク感は少なくなりますが、リッチな味わいになります。
●卵
卵はクッキーの「照り」と「飾り」に利用できます。
◇全卵
塩ひとつまみを加え、よくときほぐして刷毛で塗ります。
クッキーに、ほどよい照りがつくでしょう。
◇卵黄
1個に小さじ2杯の水を加え、ときほぐして刷毛で塗ります。
クッキーに、ピカッとした濃い黄色のつやが出ます。
◇卵白
よく溶きほぐして刷毛で塗ります。
白く仕上げたいものやココア、コーヒーなどの茶色のものにも。
クッキーに、透明感のある上品なつやが出ます。
スポンサードリンク
