初心者のための簡単お菓子の作り方ガイド>サブレ作りのポイント

サブレ作りのポイント

サブレを上手に作るためには、いつくかのポイントがあります。

サブレを美味しく作るコツは、以下の通りです。

●サブレはバターで作りましょう

サブレの生地であるパート・シュクレは、油脂の割合が多いので、どんな油脂を使うかで味が大きく左右されます。

ショートニングやマーガリンではなく、風味のいいバターを使ってください。

●サブレの最初の粉は泡立て器で混ぜます

サブレ生地を作るとき、最初に加える粉(1/3量)は、泡立て器で混ぜます。

なぜなら、ヘラよりもよく混ぜ合わせられるからです。

残りの粉を入れると量が多くなるため、泡立て器では混ぜにくいので、その時点で「へら」に持ち替えると良いでしょう。

●サブレ生地に塩を入れます

塩はほんの「ひとつまみ」なので、塩分を感じるほどではありません。

サブレの生地に少し加えることで味がひきしまるのです。

塩を入れない代わりに、好みでバターの1/2量までを有塩バターに替えてもかまいません。

●生地を休ませる

サブレは水分が少ない生地なので、休ませないと焼き上がりが粉っぽくなってしまいます。

冷蔵庫で一晩休ませることによって、しっとりして生地の状態が安定します。
1週間は冷蔵できるので、前日までに生地を作っておきましょう。

冷凍保存もできますが、匂いが移りやすいので早めに使いきることです。

●ポリシート(ラップ)に包んで伸ばす

ラップを利用すると、くっつかず、打ち粉をする必要がないので、サブレ生地が粉っぽくなることもありません。

また、途中でやわらかくなって扱いにくくなったときも、そのままラップに包んで冷蔵庫に入れることができます。

厚手のポリ袋を切り開いて使用することも可能です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
RSS1.0  |   RSS2.0  |   ATOM  |   プライバシーポリシー  |   お問い合わせ
livedoor Readerに登録   Bloglinesに登録   Add to Googleに登録   はてなRSSに登録   My Yahoo!に追加   Rojoに登録