いちごのババロワの作り方
●材料〔約1000ミリリットル入りのゼリー型1台分〕
いちご・・・400グラム
粉ゼラチン・・・大さじ1と1/2
白ワイン・・・70ミリリットル
砂糖・・・150グラム
レモン汁・・・約大さじ1
好みのリキュール・・・大さじ1
生クリーム・・・200ミリリットル
●準備
ゼラチンは白ワインにふり入れ、ふやかしておきます。
いちごは洗って水気をきり、へたを取って二つに切っておきます。
●作り方
1 いちごはフードプロセッサーにかけてピューレー状にし、砂糖を加えてよく溶かし、レモン汁、リキュールも加えます。
2 ゼラチンを湯せんで溶かし、1の少量(約大さじ2)を加えて濃度を下げてから、1に加え混ぜます。
3 ボウルの底を氷水に当てて、混ぜながら冷やし、とろみをつけます。
4 生クリームはやわらかめに泡立てて、3に加え混ぜます。
5 水でぬらした型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。
6 水道の蛇口から細く水を出し、型とババロワのすきまに流し入れます。
全体に水が回ると、ババロワが浮いてきます。
余分な水を捨て、水でぬらした皿をかぶせてひっくり返し、型をはずします。
★冷製スイーツ(お菓子)の基礎知識★★★上手に「とろみ」をつけるポイント
ボウルの中でトロリと流れる状態にするために、ゴムベラで混ぜながら冷やします。
ゼラチンを混ぜた液体は冷えると固まります。
ボウルの底を氷水に当てて、熱をとり除いていきます。
このとき一番冷えているボウルの底だけが固まらないように、ボウルの中・底をゴムベラで絶えずかき混ぜて全体を均一に冷やしていきます。
冷めて、トロミがついてきたところで器に流し入れて固めます。
スポンサードリンク
