パイ生地 パート・フィュテの作り方
●材料〔500〜600グラム〕
小麦粉(強力粉)・・・150グラム
小麦粉(薄力粉)・・・150グラム
塩・・・6グラム
無塩バター ・・・280グラム
卵・・・1/3個
冷水・・・120cc
打ち粉・・・適量
●作り方
1 強力粉・薄力粉を合わせてふるい、マーブル台の上にのせます。
2 バター30グラムを加え、スケッパーで切り込みながら、小麦粉と混ぜ合わせていきます。
3 小麦粉の中央をくぼませて、塩・水・卵を入れ、内側の粉から崩しながら混ぜ合わせていきます。
4 ひとまとめにしてぬれぶきんに包んで、30分ほど冷蔵庫で寝かせます。
5 バターはふきんに包んでもみ、水分をとり、厚さ1センチ程度の正方形に伸ばします。
6 その後、ぬれぶきんに包んで冷蔵庫に入れて冷やします。
7 打ち粉をした台に生地をのせ、先程のバターの幅くらいの大きさの正方形に伸ばします。
8 その上に先程のバターをのせます。
9 生地の四隅をかぶせて包み、バターがはみ出さないように生地の合わせ目を指でつまんでぴったりと閉じておきます。
10 めん棒でその上の中央から外側へ向けて軽くたたき、バターを生地の隅々まで行きわたらせます。
11 厚さ5ミリの長方形に伸ばしていきます。
12 それを両端から中心に向けて三つ折にします。
13 その上をめん棒でたたいて平らにし、ふきんかビニール袋で包んで、冷蔵庫に30分〜1時間入れて寝かします。
14 打ち粉をした台に先の生地をとり出し、生地の折り山の部分が左右になるように置きます。
そして、再び5ミリ厚さの長方形に伸ばします。
15 生地の手前2〜3センチを向こう側の端を手前の端に折りたたんで合わせ、四つ折りにします。
16 11〜15の操作をもう一度繰り返します。
